
公務員担当の福田です
昨日で青森県の二次試験が終了いたしました。
一次合格者の皆さん、10月7日に一次合格発表があってから昨日まで、長い長い戦いお疲れ様でした!
一次合格発表翌日の10月8日の2次対策ガイダンスに始まり・・・
こちらは教育事務の専用ガイダンスです。
青森校で教採講座も担当している「教員採用試験&教育事務試験の神

面接カードチェックを経て、個別面接練習やグループワーク練習を続け、
※写真掲載はご許可を頂いております。
面接指導時に、時には褒められ


とても大変な3週間、お疲れ様でした!!


後は最終合格発表までの間、ゆっくりと疲れを癒してくださいね

先日、母が応募したミス○ードーナツのファンミーティング(ご意見会)に当選し、せっかくなので参加してきました

参加者の何人かがミ○ドに対する意見や質問、あるいは熱い思いを社長に直接伝えられる(挙手制)とのことで、意気揚々と質問してきました。
人数限定とのことだったので、東京アカデミー青森校の皆様ならご存知、皆さんも鍛えられたあの「挙手」で

挙手の勢いが良かったのか、後列にも関わらず、早くにあててもらうことができました

ちなみに私より早くあててもらえたのは最前列にお座りの方でした。
母とばらけても、前に座ればよかったとちょっと後悔しました。
公務員試験の面接試験だけではなく、この歳になっても「前に座ること」「挙手の姿勢」は大切だと思いました。
質問会の後、まだ未発売の新商品を試食できました

ほぼ食べ放題だったのですが、45分程度しかなく、おそらく6個程度しか食べていないような気がします。。。






若いときに比べて、甘いものを食べ続けられなくなったなーと思いました

高校時代にケーキ食べ放題で20個食べた(今は無理)
東京アカデミー青森校 福田 でした